深夜にぐずつく赤ちゃんを寝かせたいと悩んでいた私が睡眠リズムLEDライトで…
夜考え事をして寝るのが深夜になってしまう
いま、こんな悩みや不快感はありませんか?
・寝ても寝ても疲れが取れない
・旦那の寝起きがとにかく最悪で平常心に戻るまで時間かかる
・眠れないまま朝をむかえる受験生
・赤ちゃんに夜中に母乳をあげるたびに何度も起こされ、ぐっすり眠れない
・仕事をがんばらないとならないのに、毎日疲れがとれなくて困っている
・スマホのアラームを使っていたけど2度寝してしまう。
・深夜にぐずつく赤ちゃんを寝かせたい
そのモヤモヤをどうにかしたいですよねぇ
睡眠不足
このまま、放っておくと大変なことに…
・毎日子供を起こしてゲンナリする
・眠りや生活リズムが崩れて家族全員が不調に
・朝起きない旦那にイライラして口論となり、夫婦仲が悪くなる
・子供が遅刻するせいで、学校に呼び出しを食らう
・疲れてるのにベット入って目をつぶっても寝付けない
・子供がスッキリ起きられず、1日中ボーっとしていて学校の成績が悪くなる
・昼夜逆転してしまい、昼間すごく調子悪く集中力がなく、ミスばかりしてしまう
いますぐ、手を打たないと…
夜泣きが少なくなりストレスが減って旦那も子育てを手伝うようになった
使い始めたら、カラダの調子がガラッと変わりました!
・子供の朝寝坊がなくなり、しっかり朝ごはんを食べて学校に行くようになる
・おうち時間が長くても睡眠時間は確保できる
・一人暮らしなんかできるのかと心配していたがしっかり生活をしていて親として安心
・生活リズムが整うことで、体調が良くなり活動的になった
・仕事のパフォーマンスが最大化できる
・「あれ?」と思うくらい体も頭もすっきりして今までやれなかった事がスムーズに出来るようになった
・朝起きることができるので、遅刻がなくなり、無駄に内申点を下げることがなくなる
私も家族もみんな自然と笑顔に ♪
光だけで起きれるか心配 ⇒ アラーム機能もついている
でも、こんなイマイチなところもあるんですけど。。。
・夜泣きが減ってもおっぱいの泣きはある⇒少しでも寝られるかららくになる
・至近距離で直視すると目に良くない⇒けど20cmほど離して使えば大丈夫(子供は50cm以上離す)
・調光操作が面倒かもしれない ⇒ 専用アプリで操作簡単
・ライトの寿命が気になる→光源の寿命や紫外線が気になるという人は、LEDを使用しているタイプを選ぶといい
・起きるだけのLEDライトに比べて倍以上高い⇒3か月の全額返金制度がある
・設定などの使い方が難しいそう⇨スイッチをつけて好みでタイマーをセットするだけ。
・使用するまではお腹の赤ちゃんに有効か分からない⇒使って確かめてみる
まぁ、ものは考えようですけどねぇ…
美顔器にも使われる波長を採用している
やっぱり、良いところの方が気に入りました!
・3か月間の全額返金保証。
・自分で起きられるので、家族に迷惑をかけずに済む
・起きる時はもちろん、寝る時も光によって質の良い睡眠をとれるようにしてくれて、1日の生活をサポートしてくれる
・アラーム音も鳴らすことが可能。
・朝日を浴びるような感覚で起きられる
・通常のライトより明るい朝日のような明るさで起きれる。
・起きるだけでなく寝るときにも使えて睡眠導入に役立つ。
時間も手間を掛けられない!そんな我が家にぴったりでした♪
最後にこの商品の特徴を!
・グッズマガジン「GoodsPress 5月号」にてムーンムーンのトトノエライトが紹介
・明るさ調整機能:3段階の強さから選べる
・朝日と同等の白色LEDは目覚めを整える
・明るさは最大2万ルクス
・創業者の考えは「睡眠は、人生の幸福度を左右する。」
・角度調整機能:スタンドを180度自由に調節
・商品カラーは選べる3色(ベージュ、グレー、アイボリー)
すっきりとした気分で朝は起きたい方に、睡眠リズムLEDライトで昼間の睡魔がなくなった理由
→【体内時計リセットメリット】どうして睡眠リズムLEDライトだけで毎朝の目覚めが良くなったのか?
公式サイトのみ3カ月間の全額返金保証付き!
→【トトノエライト】最安値は公式サイト!